カテゴリ: レビュー


以前、デジタル一眼レフカメラのイメージセンサーにゴミが付着したことがありました。


幸いにも市販のクリーナーで除去することができましたが、メーカーに掃除を頼むと結構な金額を取られると知ってビビったものです。

関連記事


そんな一眼レフカメラにとって埃やゴミと同じくらい天敵なのが「湿気」です。湿度の高い場所に長時間置いておくとレンズにカビが発生することがあります。また、その修理費用は安いレンズで数千円、高いレンズになると1万円を超えるとか。


そこでレンズのカビ予防のため、湿度を最適に保つことができる「簡易ドライボックス」を購入してみました。

 続きを読む


2ヵ月ほど前、7年間使ったノートPCが突然起動しなくなりました。慌ててPCは買い替えたのですが、問題はバックアップを取っていなかったデータの方です。


まぁ、幸いにもプライベートなデータばかりだったので困らないと言えば困らないのですが、 できればサルベージしたいもの。ということで、SATA-USB変換ケーブルを使い起動しなくなったノートPCからHDDを取り出し、データを救出してみました。 


手順としては以下の通り。

1. 起動しなくなったノートPCからHDDを取り出す
2. SATA-USB変換ケーブルを接続する
3. データのコピーを取る。

初めての作業でしたが、思いのほか簡単にサルベージすることができたので手順と共にご紹介したいと思います。


続きを読む

9b1195e384fef7c186fcaf6b08281b2b_m

今年も残すところあと僅か。2016年もあっという間でしたね。年々早くなっているような気がします。このぶんだと80歳になる頃にはF1カー並みのスピードで過ぎ去っていくんじゃないでしょうか。


実際、もう徒歩から小走りぐらいにはなってますからね。


さて、それはともかく、今年も無駄なものから必需品まで色々と買い物をしました。預金残高を見ると悲しくなってきますが、後悔はしていません。 人生で大切なものをだいぶ失くしている私ですが、物欲まで失くしたらいよいよ終わりです。


ということで、今年も個人的に「買ってよかったモノ」を備忘録もかねてご紹介したいと思います。 

 続きを読む

先月、7年間使ったノートパソコンがついに動かなくなってしまいました。


大学入学時から酷使していたものなので、本当によく持ってくれたと思います。惜しむらくはデータのバックアップを取っていなかったことぐらい…後日、データの吸出しに挑戦しようと思います。

関連記事


そして先日、ネットで注文していた新しいノートパソコンがようやく届きました!


待ちわびること2週間、本当に長い日々でした。今回、7年ぶりに購入したのは「DELL Inspiron13 7000シリーズ 2 in1」。DELLのタッチパネル搭載、13.3インチモデルです。

DSC_0287

続きを読む

先日、TBSの「マツコの知らない世界」という番組でご当地サイダーが紹介されていました。それを観て思い出しました。


「そういえば買った記憶があるぞ」と。


そうしてクローゼットを探し回ること数分、案の定、そこには北陸旅行のお土産で買った「富山ブラックサイダー」と「金沢カレーサイダー」が埃をかぶっていました。…うん、完全に忘れてた。

DSC_0268

生産元は富山県に本社を置く日本最古のラムネメーカー「とんぼ飲料」。あの有名なトンボラムネを作っている会社のよう。 瓶を割らずにビー玉が取り出せるトンボラムネには子供の頃よくお世話になったものです。


一方で、こういったご当地サイダーも生産されているようです。確かに最近、地ビールや地酒といったご当地商品が話題を呼んでいますし、地サイダーも全国各地で増え続けているとか。


しかしまぁ、それにしても飲む気が起きないこの2本。「なぜ私はこんなものを買ったんだろう?」という疑問が沸いてきます。旅先で浮かれていたのでしょうね。仕方がないので賞味期限が切れる前に飲み比べてみました。


続きを読む

↑このページのトップヘ