
先日、机の中を整理しているとこんなものが出てきました。高校時代に使っていた名鉄の「バスカード」と「パノラマカード」です。数にしてざっと30枚ほど。そのどれもが残高数十円ほど残っていました。
バスカードを使っていた当時、残高が少なくなると使い切る前に新しいカードへ替えていたので、こうして中途半端に残高が残ったカードばかりが溜まってしまったという訳です。
というのも、平日の朝の殺伐とした車内で不足分を現金で精算するのはかなり大変でした。両替なんてしようもんなら後ろから舌打ちが飛んでくることもありました。当時は私もまだまだ精細なお年頃でしたからね。
とはいえ、もう利用することもできません。一応、すべてのカードの残高を計算してみると合計で1,000円ちょっとの残高。塵も積もれば何とやらです。さすがに野口さん1枚分ともなれば捨てるには惜しいもの。
そこで調べてみたところ、名鉄の「SFパノラマカード」「バスカード」は平成24年2月に利用終了してますが、名鉄は当分のあいだ手数料無料で残高の払い戻しを行っているとのこと。
さっそく払い戻しに行ってきました。
続きを読む