カテゴリ: 日常

気付けば今年も12月下旬、2015年も終わりですね。


思えば、今年もAmazonや楽天やらで色々と買い物をしたものです。貯金が減っていく一方です。それでも物欲というものは尽きないのですから「煩悩」とは罪な奴です。まぁ、「人間は欲があるから働く」とも言いますけどね。


ただ、欲があっても働かない人間もいます。なるほど、罪なのは煩悩ではなく私でした。人生で一度くらい「罪な男」なんて言われてみたいものです。もちろん、リアルな方の罪ではありません。


とまぁ、アホな話はさておき、そろそろ今年も終わるので備忘録と振り返りも兼ねて2015年に買ったモノの中から個人的に「これは買って良かったな」と思うものをいくつかピックアップしてみたいと思います。


続きを読む

ただ今、絶賛大掃除中。

なんとか今月中には済ませてしまいたいものです。

10代の頃は親に尻を叩かれつつ大晦日直前に一夜漬けでやったものですが、もうそんな体力と若さは無いので、今からちょこちょこ片付けていこうという算段です。年末なんてあっという間に来てしまいますからね。えぇ、トナカイと赤服の爺さんなんか知ったこっちゃありません。

ということでここ数日、不用品を少しづつ処分しているのですが、私の部屋もとい我が家は整理整頓はされているものの、なんせモノが多い。



最近、ようやく学生時代の教科書やらノート、プリント類を処分することできたぐらいです。クローゼットの奥地からヒビの入ったランドセルが出てくるぐらいには物持ちが良いほうです。

うん、私はミニマリストにだけはなれそうもありません。

特にクローゼットの奥地を開拓していると懐かしいものがゴロゴロ出てきて、ついつい掃除の手が止まってしまいます。特にこれらは80年代~90年代生まれの人にとっては思い出深い代物なのではないでしょうか。

続きを読む

「本格的」とは何なのでしょうか。

最近、自宅に来た友人に珈琲を出したところ、友人から「すげぇ!めっちゃ本格的じゃん」と言われました。友人曰く、「豆を挽いている」ことが本格的なんだそう。目が点になりました。

つまり、友人にとって自分で淹れる珈琲というのは「インスタント珈琲」が日常であり、わざわざ自分で豆を挽いて、ハンドドリップして淹れる珈琲というのはかなり本格的なんだそう。


なるほど。確かにそういう人にとっては「豆を挽く」という行為だけで本格的に映るのかもしれません。そういえば私の知り合いには自分で豆を焙煎する人がいるのですが、それを聞いた時には私も同じような気持ちになったものです。


この人、本格的だなと。

続きを読む

DSC02630

先日、机の中を整理しているとこんなものが出てきました。高校時代に使っていた名鉄の「バスカード」と「パノラマカード」です。数にしてざっと30枚ほど。そのどれもが残高数十円ほど残っていました。

バスカードを使っていた当時、残高が少なくなると使い切る前に新しいカードへ替えていたので、こうして中途半端に残高が残ったカードばかりが溜まってしまったという訳です。

というのも、平日の朝の殺伐とした車内で不足分を現金で精算するのはかなり大変でした。両替なんてしようもんなら後ろから舌打ちが飛んでくることもありました。当時は私もまだまだ精細なお年頃でしたからね。

とはいえ、もう利用することもできません。一応、すべてのカードの残高を計算してみると合計で1,000円ちょっとの残高。塵も積もれば何とやらです。さすがに野口さん1枚分ともなれば捨てるには惜しいもの。

そこで調べてみたところ、名鉄の「SFパノラマカード」「バスカード」は平成24年2月に利用終了してますが、名鉄は当分のあいだ手数料無料で残高の払い戻しを行っているとのこと。

さっそく払い戻しに行ってきました。
 続きを読む

私もいよいよ20代半ば、そろそろいい大人と言える年頃になってきました。

「働かずに飲む酒は旨いか?」と聞かれたら「旨いです」と真顔で答えられるぐらいにはアルコールも嗜んでおります。

私の場合、お酒を飲むことはもちろん好きなのですが、割と「つまみを食べるために酒を飲む」というスタンスでもあるので、“今日はちょっと飲もうかな”という気分の日は夕食を作る際に1品多く作るようにしています。

それがその日の晩酌の「おつまみ」になります。えぇ、金が無いニートはもっぱら宅飲みです。

そこで今回は私が今まで作ってきたもののなかで、手間、費用、味などを適当に考慮し、偏見と愛着により選び抜いた自宅で簡単に作れる「コスパが良いおつまみ」を5つ、レシピと共に紹介していこうと思います。

続きを読む

↑このページのトップヘ