あっという間に正月三が日も終わってしまいましたが、皆さんは初詣には行かれましたか。

私は先日、愛知県は犬山市にある「成田山 名古屋別院」へお参りに行ってきました。まぁ初詣といっても、氏神様への挨拶を済ませた後なので、厳密には初詣とは言わないかもしれません。

ちなみに「成田山」と聞くと、関東の人は千葉県にある「成田山 新勝寺」を思い浮かべると思いますが、愛知県犬山市にある成田山はその別院になります。成田山は日本全国に別院・分院があります。

DSC02751

ちなみに名古屋で初詣というと、やはり「熱田神宮」や「大須観音」あたりが人気スポットと言われていますが、「成田山 名古屋別院」も尾張地方ではかなり人気。 

特に、こちらでは事故や災難から身を護って頂けるご利益があるということで、正月になると自動車交通安全祈祷を受けに多くの人が訪れます。名古屋からも車で約1時間弱とアクセスも悪くありません。
 
実際、大半の人は車で訪れるので周辺の駐車場はかなり混雑します。地元警察も応援に来るぐらいお正月は混みます。交通安全を祈願しに来て交通事故を起こしては本末転倒ですからね。

DSC02757

ということで、まずは交通安全のご祈祷を受けることに。ペーパードライバーとは言え、私もドライバーの端くれ、ご祈祷をきちんと受けます。

10分ほどのご祈祷を終えると、順番に名前を呼ばれ、自動車につけるお守りを受け取ります。ついでに粗品のサランラップやボールペン、ポケットティッシュなども頂きます。

DSC02758

続いて本堂の参拝へ。

この心臓破りの階段を上っていくのですが、これがかなり辛い。

皆さんヒーヒー言いながら登っていらっしゃいました。2日酔いで足腰フラフラだった私も疲労困憊。いや、「これ前の人が倒れてきたらどうなるんだろう…」という恐怖すら感じます。

DSC02759

人混みに揉まれながらやっとこさ本堂の前へ行き、賽銭箱になけなしの賽銭を入れてお願いをします。

『お金に困りませんように』

私の願い事は毎年これ。

「宝くじが当たればお金に困らない」 、「株で儲かればお金に困らない」、「思わぬところから遺産が転がり込んでくればお金に困らない」…etc

お金に困らなくなる理由については言及しないのがポイント。これで可能性が広がりますね!

さて、一仕事終えたところでおみくじを引いて今年の運勢を見てみることにしましょう。

DSC02763

結果は、『末小吉』

まぁ、大事なのは内容です。どれどれ…
あなたの運勢は実に難しい。もしかしたら人にたぶらかされて難に遭う。救おうとしてくれる人も現れるが自身の毒にも薬にもなる。よく判断して、身の行いを改めよ。

そしょうごと、勝負ごと人によって吉凶変わる。建築引越縁談旅行就職売買等先と同じ。 (要約)

・・・あ、今年は(も)駄目かも知れない。

これは遠まわしに「何もするな」ということでしょうか?普通、「おみくじ」って良いことも悪いことも書いてあるものですが、今年のは穏やかじゃありません。

いや、だからと言って「大吉」が出て「人生万事順調です」みたいな内容でもそれはそれで困惑しますけどね。でもこういうのが一番リアルっぽくて心に突き刺さります。

DSC02767

さっさとくくってしまいましょう。

引いたおみくじを持ち帰ったり、持ち歩くという人も多いようですが、私は結果が良くても悪くてもくくりつける派です。

ちなみに、おみくじの順序(吉凶)は寺社によって多少の違いはあるようですが、おおむねこのような順序だそうです。
大吉・中吉・小吉・吉・半吉・末吉・末小吉・凶・小凶・半凶・末凶・大凶

出典:吉凶 - wikipedia 
こうして見ると「末小吉」もそれほど悪くないように見えますが、最近のおみくじは「凶」より下は入っていないと言いますし、もしかしたら「末小吉」が一番下になるのかもしれません。

DSC02795

ということでお守りを買いました。

「身代り守」です。今年一年はこの子に加護してもらうことにします。

なんかエビ(おみくじ)で鯛(お守り)を釣られた(買わされた)気分ですが、1000円で災いから逃れられるなら安いものです。すべて含めてお正月の醍醐味でしょう。

新しい年も明けたばかりだというのに、初っ端から不吉なお告げを頂いてしまいましたが、「当たるも八卦、当たらぬも八卦」と言いますしね。うん、気にしないことにします。今年ものんべんだらりと生きていこうと思います。


この新しい年が皆様にとって幸多きものになりますよう心からお祈り申し上げます。