気付けば今年も12月下旬、2015年も終わりですね。


思えば、今年もAmazonや楽天やらで色々と買い物をしたものです。貯金が減っていく一方です。それでも物欲というものは尽きないのですから「煩悩」とは罪な奴です。まぁ、「人間は欲があるから働く」とも言いますけどね。


ただ、欲があっても働かない人間もいます。なるほど、罪なのは煩悩ではなく私でした。人生で一度くらい「罪な男」なんて言われてみたいものです。もちろん、リアルな方の罪ではありません。


とまぁ、アホな話はさておき、そろそろ今年も終わるので備忘録と振り返りも兼ねて2015年に買ったモノの中から個人的に「これは買って良かったな」と思うものをいくつかピックアップしてみたいと思います。


ハリオ式珈琲 V60透過ドリッパー


ハリオ式の円すい形ドリッパーです。 今まで使っていた扇形のドリッパーよりも抽出がスムーズになり、味も良くなりました。正直、ドリッパーの形が変わるだけでここまで変わるものかと驚きましたね。


関連記事ドリッパーを替えたら珈琲の味も変わった「ハリオ V60」をレビュー


ワインストッパー

P_20151217_222607

栓を開けたワインの保管用に買ったものですが、見た目もお洒落なので気に入っています。しかもこれを使うとグラスに注いだときのキレが良くなります。たまに信じられないぐらいキレが悪い瓶があるので、重宝しています。


栓のサイズが合えば、ワインに限らずウィスキーや焼酎などの瓶にも使えるので便利ですよ。



ステンレスロックグラス(真空断熱)



関連記事:真空断熱構造のロックグラスを買ったら晩酌がはかどって仕方がない

 
6月に記事したものですが、相変わらず重宝しています。温かいものは温かいままで、冷たいものは冷たいままで、保温・保冷してくれるので季節関係なく常用しています。


ちなみにロックグラスというと、やはりお酒用というイメージでガラス製のものを思い浮かべる方が多いと思います。しかし、氷の溶けにくさにおいてはガラス製の比ではないので、最初は抵抗を感じるかもしれませんがお酒を飲む方には特にオススメです。



丸くて大きい氷が作れるトレー
P_20151217_222756

冷蔵庫に付属している製氷トレーは、たくさん作れるのは良いのですが、小さくて溶けやすいのが不満でした。市販品のような大きい氷が作りたいと思い購入。


水を入れて一晩置けば、BARで使われているような大きくて丸い氷が簡単に作れます。

P_20151217_222939

一度に4個作れるのでストックしておけます。氷が大きいと溶けにくくなるので、先ほどのロックグラスとの相性も良いですよ。家飲みでもちょっとした雰囲気を出せます。


zenfone2 laser

話題のSIMフリー端末。今年の8月に機種変更を考え購入。初めてSIMフリー端末に手を出してみたのですが、キャリアの半額以下の値段でこのレベルの端末が買えるのかと驚きました。


スペック的にもしばらくは使えそうですし、高い機種を長く使うよりもコスパの良い機種を比較的短期間で買い替えた方が快適なのかもしれないと思うようになりました。


以下に「zanfone2 laser」の詳細な使用感などを書いています。興味のある方は読んでみてください。


関連記事ASUSのSIMフリー端末「zenfone2 laser 16GB」を買ったのでレビュー!セカンドスマホとしても大活躍


スマホホルダー

DSC02623

先月、動画配信サービス「Hulu」を利用し始めました。それにあたって、どうにかベッドで寝転がりながら快適に映画を楽しむことはできないだろうか、という怠惰な理由から購入したモノです。



これがまぁ快適です。ネットサーフィンをするぶんには手持ちでも良いのですが、映画ともなると長時間になるので固定した方が確実に楽です。挟める場所があればどこでも固定できるので、ベッドに限らず応用は効きます。


関連記事:動画配信サービス「Hulu」が便利過ぎてニートには怖いサービスだと身に染みた件


モバイルスピーカー(LEPLUS)

DSC02713

スマホ用に使っています。勿論、パソコンなどのステレオジャックを搭載している機器であれば大抵のものは対応しています。


バッテリー内臓式で、最大5時間再生が可能。本体を広げると響いた重低音へと変わります。乾電池と比較した画像からも分かるように手の平に納まるサイズで、なかなかの大音量。このサイズでこの音質・音量だったら、外付けのスピーカーとしては優秀と言っていいと思います。


サンテPC
DSC02716

参天製薬が出しているブルーライトによるダメージをケアする目薬です。今年に入って、ブログを始めたり、「Hulu」で映画を観るようになったりと、去年と比べても明らかにPC、スマホを利用する頻度が増えました。


長時間パソコンやスマホを利用していると、まばたきの減少によって目が乾燥すると言われています。すると「目がショボショボする」といった症状が現れるそうですが、私がまさにそうでした。また、パソコンやスマートフォンの持つブルーライトの影響はまだ完全には分かり切っておらず、浴び続けていると将来的にどうなるか分からないのだとか。


目の乾燥防止に使っている目薬ではありまますが、「サンテPC」はピント調節機能やブルーライトから目を保護する機能を持っているので、将来的な健康予防の一環にもなっています。パソコンをよく使うという方は買って損はしないと思います。




何か参考になったモノがあれば幸いです。


しかし、こうして挙げてみると私個人の趣向が色濃くて、とても万人向けの内容とは言えませんね。毎年各所でまとめられている「買って良かったモノ」系の記事が好きで、私も初めて書いてみたのですが、この手の記事はなかなか難しいということが分かりました。


まぁ、本当に便利なモノや人気なモノってメディアが放っておきませんしね。色々と被らないように意識したら、どうしたって個人的なモノになってしまうのかもしれません。


ということで最後に、本当の意味で“個人的に”買ってよかったと思うモノを一つご紹介します。


上田次郎の人生の勝利者たち
DSC02719

ネタではありません。


私は本当に上田先生の本が好きなんです。過去に出た本も持っているぐらい。


もちろん、「TRICK」のファンです。私がTRICKを初めて観たのは中学生の時でした。それ以来ずっと好きだったのですが、今年の上旬にようやく劇場版「TRICK ラストステージ」を観ることができました。


TRICKシリーズ最後となる劇場版が上映された時、私は大学4年生。無い内定で卒業する2ヶ月前ということで、当時は映画館に出向いて映画を観る心の余裕はありませんでした。


それから1年が経ち、今年の1月に地上波で流れたものを観て感動しました。正直、映画を観てガチで涙ぐんだのは何年ぶりかです。最後のシーンと鬼塚ちひろさんの「月光」の組み合わせは完全にファンを泣かせにきています。


そんなTRICKに出てくる日本科学技術大学教授の上田次郎先生と言えば、巨根でチキンの自称天才物理学者。そんな上田先生がお書きになった本ですから、中身は言うまでも無く上田フィルターを通した視点の内容となっています。


まぁ、要するに虚栄のオンパレードです。本当にこの人は最後までブレませんでしたね。架空のキャラとはいえあっぱれです。


上田先生の本を読んでいると、「ここまで自分に自信を持つことができたらどれだけ楽しいだろうか」と考えさせられます。「人生の勝利者」とは何だろう、と。そこまで考えるほどの本じゃないことは分かっているのですが、ある意味下手な新書よりも深いような気がします。


「TRICK」好きの方であれば間違いなく楽しめる一冊だと思います。