先日、ビックカメラから株主優待が送られてきました。初めて手にする優待銘柄でしたが、封筒の中身はシンプルにお買物券2,000円分が入っていました。
ビックカメラの株主優待概要はこちら。
今回、私が受け取ったのは2月末日の優待です。ちなみに現在(2017年5月)の株価だと大体10万円前後で買える優待銘柄になりますね。
そしてビックカメラと言えば、今年4月に名古屋駅にオープンしたJRゲートタワーの新店舗が話題になりました。ということで、さっそく買い物がてらJRゲートタワーへと足を運んできました。
続きを読む

ビックカメラの株主優待概要はこちら。
権利確定:2月末日、8月末日
・保有株数100株以上500株未満
…2月末日は2,000円分、8月末日は1,000円分のお買い物優待券
・保有株数500株以上1,000株未満
…2月末日は3,000円分、8月末日は2,000円分のお買い物優待券
・保有株数1,000株以上10,000株未満
…5,000円分のお買い物優待券
・保有株数10,000株以上
…2,5000円分のお買い物優待券
長期継続保有1年以上2年未満で1,000円分、2年以上で2,000円分が8月期に追加される。
・保有株数100株以上500株未満
…2月末日は2,000円分、8月末日は1,000円分のお買い物優待券
・保有株数500株以上1,000株未満
…2月末日は3,000円分、8月末日は2,000円分のお買い物優待券
・保有株数1,000株以上10,000株未満
…5,000円分のお買い物優待券
・保有株数10,000株以上
…2,5000円分のお買い物優待券
長期継続保有1年以上2年未満で1,000円分、2年以上で2,000円分が8月期に追加される。
今回、私が受け取ったのは2月末日の優待です。ちなみに現在(2017年5月)の株価だと大体10万円前後で買える優待銘柄になりますね。
そしてビックカメラと言えば、今年4月に名古屋駅にオープンしたJRゲートタワーの新店舗が話題になりました。ということで、さっそく買い物がてらJRゲートタワーへと足を運んできました。
続きを読む